令和4年度冬季練成会
- uwajbc
- 2023年1月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年1月30日
3年ぶりの冬での開催となりました。
今回も多くの参加をいただき、とても充実した2日間を送ることができました。
久しぶりにお会いした方もおられ、とてもうれしい思いをすることができました。
そして、今回も保護者の協力をいただき
大きな事故もなく、無事に終えることができました。
今後もWithコロナの中での活動になりますが、夏も開催ができて、
一緒にできることを楽しみにしたいと思います。
試合では、クラブの子たちもシャトルを一生懸命に打ち返して、がんばっていました。
中には、初めて試合をする子もいましたが、今後につながるとてもいい経験となったようです。
2月、3月には大会があるので、今後を楽しみにしたいと思います。
R5.1.21~22(西予市宇和体育館、国立大洲青少年交流の家体育館)
最新記事
すべて表示今年度は、中学生4名がクラブからの卒業となりました。 4名の在籍した期間は様々ですが、バドミントンを好きになって、 進学しても続けてくれることが、 指導者として、とてもうれしく思っているところです。 ある学校が「やればできる」と校訓にしていますが、...
TOBEクレッシェンドさん主催による 交流試合に参加しました。 当日は多くの子どもたちが参加し、 普段の試合とは違って、とても和やかな雰囲気でした。 リーグで1位になると賞品がもらえたり、 パンや飲み物の参加賞をいただいたりと 主催をされているクラブの...
1,2年生の部に男子1名が参加しました。 予選リーグは1勝1敗で2位トーナメントになりましたが、 3試合を勝ち抜き、1位になることができました。 決勝はこれまでの練習の成果をしっかり発揮できた とてもいい試合内容でした。 これからの活躍を楽しみにしたいと思います。...
Comentarios