第14回 県小学生普及大会
- uwajbc
- 2019年3月8日
- 読了時間: 1分
今年度最後の公式戦となる県小学生普及大会が行われました。
1部に5名、2部に9名が参加しました。
結果は、3年生女子1部優勝、6年生女子2部3位、
5年生女子2部3位、3年生女子2部3位でした。
参加した子どもの中には、初めて勝利した子や初めて賞状を手にした子など、
この試合や結果を通して、今後に何か感じるものやつながるものがあったと思います。
私自身も初めて勝った試合で、勝つ喜びを知り、
強くなるためには練習が必要であると自主練に励んだ思い出があります。
子どもたちは、今年1年で心も技も体力も大きく成長しました。
けれど、今年度に取り組んで果たせなかった思いも残っていると思います。
あと20日ほどすれば、新年度になります。
2019年度につながるように、
残された時間を精一杯、指導に励んでいきたいと思います。
H31.3.3(県総合体育館)














最新記事
すべて表示令和7年度になり、初めての大会でした。 思うような結果は残りませんでしたが、 一生懸命にシャトルを追いかけている姿を見ると 指導者として、今年度もがんばるぞという気持ちになりました。 また、保護者に子どものがんばっている姿を見てもらえるように...
春のPeace合宿に参加しました。 これまで何度も参加していますが、 毎回、指導者として参考になることばかりで、 とても充実した2日間を過ごすことができました。 特にフィジカルに重点を置いたトレーニングでは 参加した子どもたちは汗いっぱい流して、...
今年度は、中学生4名がクラブからの卒業となりました。 4名の在籍した期間は様々ですが、バドミントンを好きになって、 進学しても続けてくれることが、 指導者として、とてもうれしく思っているところです。 ある学校が「やればできる」と校訓にしていますが、...