top of page
検索

第13回県小学生普及大会

  • uwajbc
  • 2018年3月5日
  • 読了時間: 1分

男子3名、女子12名、計15名の過去最大の人数で参加しました。

大会に参加するのが初めての子供もおり、結果以上にうれしい大会となりました。

ただ、大会中は役員として本部につきっきりで、あまり子供たちの様子を見ることができませんでした。

そのような中でしたが、時折見かけた場面で、一生懸命にシャトルを追いかけている姿を見て、

もっともっと子供たちのために、監督として精進しなければと思うことばかりでした。

結果は、女子2年生以下で優勝と、入賞はこの一つでした。

しかし、それ以上に多くの子供たちが参加できたことも併せてうれしい出来事でした。

次の大会に向け、しっかり取り組んでいきたいと思います。

保護者の皆さん。応援ありがとうございました。

H30.2.25(県総合運動公園体育館)

 
 
 

最新記事

すべて表示
第22回松山・坊っちゃんオープンジュニアバドミントン大会

令和7年度になり、初めての大会でした。 思うような結果は残りませんでしたが、 一生懸命にシャトルを追いかけている姿を見ると 指導者として、今年度もがんばるぞという気持ちになりました。 また、保護者に子どものがんばっている姿を見てもらえるように...

 
 
 
合宿に参加しました

春のPeace合宿に参加しました。 これまで何度も参加していますが、 毎回、指導者として参考になることばかりで、 とても充実した2日間を過ごすことができました。 特にフィジカルに重点を置いたトレーニングでは 参加した子どもたちは汗いっぱい流して、...

 
 
 
令和6年度送別会

今年度は、中学生4名がクラブからの卒業となりました。 4名の在籍した期間は様々ですが、バドミントンを好きになって、 進学しても続けてくれることが、 指導者として、とてもうれしく思っているところです。 ある学校が「やればできる」と校訓にしていますが、...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by My site name. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
  • RSS Classic
bottom of page