top of page
検索

第56回愛媛県バドミントン選手権大会小学生の部

  • uwajbc
  • 2017年2月5日
  • 読了時間: 2分

大会に4名が参加してきました。

この大会は、4年生以上が一緒のシングルスとダブルス、3年生以下のシングルスで行われます。

4年生以上には、5年生の男子がシングルスと他のクラブの選手と組んでのダブルスに出場しました。

シングルスでは、6年生から1ゲー目を奪うもフルセットの末に敗れ、ベスト8でした。

ダブルスでは、決勝まで進みましたが、兄弟ペアに敗れ、2位という結果でした。

3年生以下のシングルスには、2年生女子1名が参加しました。

リーグ戦で行われ、同級生にはフルセットの末に勝利をしましたが、

3年生には、残念ながら力負けをしました。

6年生と5年生の女子は全国大会後に、あまり組んでの練習はしていませんでしたが、

決勝まで進み、シングルスで力の持った2人のペアに残念ながら負けて2位でした。

また、6年生の女子はシングルスでこの1人に勝利し、決勝まで進みました。

今まで勝てたことがない相手だっただけに、小学校最後の大きな大会で勝利を得たことは

今後につながる成果だったと思います。

決勝の相手は、6年生では常にトップを保っている相手だけに力負けをしましたが、

2位という結果はとてもすばらしいものでした。

参加した4名は、それぞれにがんばった大会でした。

3月にある普及では、さらに上を目指してほしいと思います。

StartFragment砥部町陶街道ゆとり公園体育館(H29.2.4)EndFragment

 
 
 

最新記事

すべて表示
第22回松山・坊っちゃんオープンジュニアバドミントン大会

令和7年度になり、初めての大会でした。 思うような結果は残りませんでしたが、 一生懸命にシャトルを追いかけている姿を見ると 指導者として、今年度もがんばるぞという気持ちになりました。 また、保護者に子どものがんばっている姿を見てもらえるように...

 
 
 
合宿に参加しました

春のPeace合宿に参加しました。 これまで何度も参加していますが、 毎回、指導者として参考になることばかりで、 とても充実した2日間を過ごすことができました。 特にフィジカルに重点を置いたトレーニングでは 参加した子どもたちは汗いっぱい流して、...

 
 
 
令和6年度送別会

今年度は、中学生4名がクラブからの卒業となりました。 4名の在籍した期間は様々ですが、バドミントンを好きになって、 進学しても続けてくれることが、 指導者として、とてもうれしく思っているところです。 ある学校が「やればできる」と校訓にしていますが、...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by My site name. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
  • RSS Classic
bottom of page